もうひとつの【ぬちどぅ宝】イベント前半
6月26日(日)沖縄で
『ぬちどぅ宝(命は宝)
カラダとココロのチャリティーイベント』
が催されました。
約400名の方が雨の中(台風の後)来場してくださり、
私たちスタッフは心から感謝しております。
そして多くの方々のご協力もありイベントは大成功となりました。
このイベントの報告は、コチラのブログでされております。
↓↓↓
http://ameblo.jp/mpp-needs/theme-10038738135.html
こちらの記事では裏レポート(スタッフ奮闘記)をお伝えしたいと思います。
その前に、私たちの支援活動をサポートしていただいたご協力者様をご紹介したいと思います。
(※順不同 )
【共催】
パワフルチェンジコーチング
【後援】
沖縄フィトネス協会
【協賛】
株式会社明治 大塚製薬株式会社
株式会社沖縄スイミングスクールガルフスポーツクラブ
沖縄空港ゴルフ練習場株式会社スカイスポーツ
株式会社波之上スイミングスクールスポーツクラブナック
株式会社フィットネスプロモーションスポーツパレスジスタス
一般財団日本コミュニケーショントレーナー協会
株式会社コーチ・アイエヌジー
財団法人日本コアコンディショニング協会
沖縄整体学院 沖縄フィットネス加盟店
fitlifeyou 有限会社スタイルバイク/CLP 社団法人からし種の会
株式会社ブラボーグループ STRONG株式会社
株式会社スロートレーニング 琉球ドラゴンアート Studio essence
春withP-line アトリエ彩音 un-pure
その他スポーツクラブ
【協力】
レッツヨガ教室 ESSENCE 車椅子バスケットチームSEASIRS
クラウン・コトラ
沖縄インストラクターの方々 島田厚 中井英人 ボランティアスタッフ
さて、イベントに欠かせないもの・・・何でしょうか???
それは【会場】です。
実はイベント開催1ヵ月前、会場がダブルブッキングしていることが発覚したのです。
えぇぇぇぇぇーーービックリしました。
しかし、MPPを学んでいる私達は『ピンチはチャンス』と日頃から学んでいるので、
その瞬間、新たな場所を探すことに決めました。
腹決めをすればきっと大丈夫!!
合言葉は『すべてうまくいっている』
フェイスブックにその事を掲載したら、たくさんの方が『ここありますよ!』など
お声を掛けてくださいました。とても感謝です。
そして 『はい!!』 場所が見つかりました。
その場所のシェアーをしてくださった方、
パワフルチェンジコーチングの白橋様
http://pccoach.ti-da.net/
白橋さんは午後からセミナーを開催するために、会場をお昼から予約されていました。
そして白橋さんと繋がりを持つことができたのは、
スロートレーニングの山田様でした。
http://realslowtraining.sublimeblog.net/category/149323-1.html
場所と時間を検討してくださり、そして当日もお手伝いをしてくださり、
白橋さんとたくさんの仲間の方々にも大変お世話になりました。
そして、繋がりの架け橋をつくってくださった山田さんにも心より感謝をしております。
このたびのイベントでは、本当多くの方のご協力と繋がりで支えられていました。
MPPやNLPの考えの中に、【思ったことが実現となる】と言うものがあります。
思いを持ち続け、私達は、6月26日(日)沖縄市民会館で、イベントを開催することが
できました。
イベント会場が見つかり、ひと安心!!
そしてまた、目の前に二つ目のチャレンジの山がそびえていました。
このイベントは、
・コラボエアロ
・キッズダンス
・車椅子バスケット
・ヨガ&マーシャル
・フラダンス
盛りだくさんのものを用意していました。
しかし、1週間前の参加人数はといいますと・・・、
コラボレーションエアロ 4人
ヨガ&マーシャル 1人
えっ・・・???
参加者あって初めてイベントが開催できるというもの。
その当時、うちなー(沖縄)での事情を把握しきれていませんでした。
・うちなんちゅうは申し込むスピードがよんなー(ゆっくり)であること。
・そして、つながりを大切にしていること。
そして実は・・・この時イベント日と台風が重なりかけていたのでありました。
私達はこのすべてのことを受け入れ、もう前に進むことしか頭にありませんでした。
そこで私たちが起こした行動とは・・・o(*^▽^*)o~♪
もう一度、このイベントの思いをゆるぎないものにしました。
沖縄のスポーツクラブさんや沖縄のインストラクターの方々
沖縄のボランティアの方とさらに『絆』を深めました。
私達の話を心地よく、どの方々も耳を傾けてくださいました。
株式会社フィットネスプロモーションスポーツパレスジスタスさん
そして、沖縄のインストラクターのみなさん
そして、沖縄SOLA専門学校の
与那城先生・大城先生・平田先生
沖縄SOLA専門学校卒業生の
与儀さん・舞夢さん・たかゆきさん
沖縄には、たくさんの素敵な言葉があります。
その中の『結いま~る』
助けあう。協力する。と言う意味の言葉があります。
この『結いま~る』のお陰で、3日前、台風が迫っているにも関わらず、
コラボレーションエアロ 78名
ヨガ&マーシャル 22名
フラダンス 20名
キッズダンス 82名
お申込みがありました。
人の思いの力は凄いです。
よく森西が言います。
『一滴が大河となる』
まさにこのことでしょう!
そして、私たちはイベントの準備を続けました。
神様に『あなた達は、本当にこのイベントをやるのですね。』
とお試しをなんどもされているようでした。(笑)
writer:RIEKO YUASA