お知らせ
亘理のおばあちゃん温泉ツアー決定!!
日帰り温泉ツアー
~春だ!のびのびお山で女子会~
日時:5月15日(金)
場所:青根音泉の宿お山のめぐみ とだ家
http://www.aone-todaya.co.jp/
温泉につかり、美味しいものを食べてリフレッシュしてください。
もちろん体操もスケジュールに入ってますよ♪
※健康チャリティーイベント支援金の一部を温泉ツアーにあてさせていただきます。
東北復興チャリティー健康イベント「姿勢美人4」
いつもBTBを応援してくださっているjcca関西ネットワークさまが、
今年のGWもやります!!
東北復興チャリティーイベント
「姿勢美人4」開催!
日時:5月6日(祝)11:00~17:00
・ひめトレ
・姿勢美人ダイエットセミナー
・キッズ体操
・スポーツマッサージ・ストレッチ
などなど、内容がパワーアップされて盛りだくさん!!
会場は、
「ダイナミックスポーツ医学研究所」
大阪市中央区心斎橋1-10-28
心斎橋Mビル2階
今年のGWは、「姿勢美人4」で決まり!!
2015.4.11
募金箱のご協力ありがとうございました。
チームBTBの主旨にご賛同いただき、
日本各地に募金箱設置のご協力をいただきました。
募金箱の設置にご協力いただいた皆様、支援募金にご協力いただいた皆様
期間中は、皆様の温かいご支援を賜り誠にありがとうございました。
この場をお借りしてご報告いたします。
集計金額
合計 333,133円
と、なりました。
ご協力頂きました皆様に心より御礼申し上げます。
チームBTBは、今後も継続的に「けんこう支援」を行います。
今後とも皆様の温かいご支援、ご協力をお願い申し上げます。
皆様からいただきました善意ある支援金は、特定非営利活動法人 健康づくり推進機構BTBを通じて宮城県亘理郡「亘理町舘南仮設住宅」にてお茶っこ倶楽部を運営されている皆様 ・ 仮設住宅のおばあちゃんを温泉へ連れて行こうプロジェクト ・ 亘理町農家、団体の応援消費 ・ お母さんのハイハイ相談 ・
みなし仮設、公営住宅、復興公営住宅、自立再建者等、全ての被災者を対象とした体操教室などの支援金に充てさせていただきます。
2014.4.9
健康感謝祭(陽だまり整骨院)
健康をテーマにして
「姿勢チェック」「肩こり解消」「栄養」「パーソナルトレーニング」を各ブース設けて
チャリティイベントを開催します。
売上の一部はBTBを通して東北復興のための支援金として寄付させて頂きます。
ご家族の皆様、またお知り合いやご友人の方をお誘いのうえ是非ご参加ください♪
日時 4月6日(日)10:00~18:00
場所: 陽だまり整骨院
名古屋市昭和区檀溪通3-14檀溪アイリス1F
主催: NagoyaLinks(http://ameblo.jp/nagoyalinks/)
「BTBほっかいどうチャリティーイベント」のご報告
BTBほっかいどう「命は宝」チャリティーイベントから一ヶ月余りが経過しました。
皆様の暖かい応援の中、無事に終了することができましたことを今一度、心から感謝いたします。ありがとうございました!
応援金等について、ご報告させていただきます。
参加者数 約450名
応援金合計 159,950円 (募金として 10,158円 を含む)
みなさまの温かな応援、本当に、ありがとうございました。
皆様からお預かりいたしました、応援金につきましては、東北の健康支援と元気な日本の創造に取り組む団体「NPO法人健康づくり推進機構BTB」に寄付致します。
(以下、NPO法人健康づくり推進機構BTBについての記載)
チームBTBほっかいどうの活動は、イベントのみならず、日々の生活の中でも、東北に向け、そして、心と身体の健康応援が必要な地域に向けて、発信していきます。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
2014.1.6
「NPO法人健康づくり推進機構BTB」について
「NPO法人健康づくり推進機構BTB」は、心と身体の健康支援活動で元気な日本を創造していくために、平成25年11月にNPO法人を設立しました。(ホームページ準備中)
一人一人の健康が町の復興の源となり、一人一人の健康が日本を元気にする」と考え以下の項目を実行していきます。
(1) イベント企画、運営事業
(2) 被災地健康づくりのための情報収集及び提供
(3) 被災地域住民のための健康実態調査研究
(4) 被災地域住民のため健康支援コーディネート及び継続支援方法の構築
(5) 行政や企業と協働し、より良い健康コミュニティーの普及
<実績>
2012年、宮城県岩沼市にて、現地の運動指導者、岩沼市の職員、地域包括支援センター、BTB及び支援者の協働のもと、3つの健康教室の自立運営を実現させました。
現在は新たな教室を開催させるべく指導者、候補先を選定中です。
皆様からお預かりした支援金の用途は、
・健康づくり教室の運営
・現地指導者の報酬
とし、当団体ホームページにて決算報告致します。
NPO法人健康づくり推進機構BTB
2014.1.6
【日時】 2013年10月13日(日)14日(祝月) 11:00~19:00(14日は17時まで。)
【場所】 ダイナミックスポーツ医学研究所大阪市中央区心斎橋1-10-28
心斎橋Mビル2階
【主催】 jcca関西ネットワーク
※このチャリティーイベントは、BTB支援金につながっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
姿勢美人イベントとは?
皆様は今の姿勢と健康に自信がありますか?私達は日々の生活の中、色々な角度からストレスを
受けながら生活していることが多いです。
そんな中、『自分の健康と身は自分守る』知恵やテクニックを持つだけで自分でカラダをコンデ
ィショニングできるようになります。
今回は姿勢改善エクササイズ、健康に関するあらゆるエクササイズはもちろん!目に関するエク
ササイズ、ポジティブな話し方セミナー、美姿勢ウォーキングセミナー、癒し系ブース、書道家
パフォーマンスなど皆様がたくさん楽しめる内容がいっぱい!
2013年11月24日(日)
BTBほっかいどう2013開催決定!
私たちチームBTBほっかいどうでは、被災地へ向け、出来ることから何かが出来たら・・・と、
チャリティーイベントを行うことにしました。
2011年、東北の震災をきっかけに「Beyond the Border~境界線を越えて~」をテーマに、
チームBTBが立ち上がり、年々協力者が増え続けています。
北海道にいるBTBメンバーで「自分たちが出来る力、規模、アイデアでチャリティーイベントを
開こう!」
こうして、BTBほっかいどう「命は宝」チャリティーイベントの開催が決定しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【日時】 2013年11月24日(日)
10:00~16:00
【場所】 あけぼのコミュニティーセンター
http://www.concarino.or.jp/
随時、詳しい内容をUPしていきますのでたのしみにしていてください。
よろしくお願いします。
**********************************
mail : btb.hokkaido@gmail.com
**********************************
受付終了いたしました。
健康チャリティーイベント2014開催!!
ご賛同・ご協力いただける方々と、2014年度イベントキックオフミーティングを行います。
【内 容】 2014年3月9日 BTB『健康チャリティーイベント』詳細事項
【日 時】 2013年9月1日(日) 17:00~20:00
【対象者】 2014年3月9日(日)BTB『健康チャリティーイベント』に関わっていただける方
【参加費】 無料
【会 場】 新大阪 大阪市民交流センターひがしよどがわ 306号室
http://www.skc-higashiyodogawa.jp/html/access.html
※参加ご希望の方は8月29日(木)までに、下記へご連絡お願いいたします。
チームBTB イベント事務局 btb@office-needs.com
①お名前 ②ご連絡先(携帯)③メールアドレス・
④『健康チャリティーイベント』キックオフミーティング参加への思い。(簡単に)
2013.6.12
関西では東日本大震災を期に、 健康を広める仲間を支援する団体が数々できました。
私達チームBTBも、その一つです。
そして、徐々にお互いをサポートする仕組みが出来きました。
「 関西支援フィットネス」団体は、
チームBTBのサポートをしてくださっていました。
関西支援フィットネスは、2年を経て次へのステップのため、解散されます。
そして関わってくださった方々が、チームBTBをサポートしてくださることになりました。
この繋がりを活かし、さらに、多くの方々の健康を繋げます。
関西支援フィットネスのブログに、ご挨拶が書かれています。
関西支援フィットネス
http://ksf.blogfit.jp/
多くの方々と繋がり、活動していけることに、心より感謝申し上げます。
今後とも、皆さま引き続きご協力お願いいたします。
2013.6.9
2013年1月25日~5月6日の期間に、全国に設置していただいた
【チームBTB けんこう支援募金箱】
に皆様より多数の支援金をお預かりいたしました。
6月6日時点で、
合計 420,705円
の支援金を頂きました。
皆様からいただきました善意ある支援金は、
「南三陸町の心とからだの健康に関わる活動を行っている団体」
への活動費に充てられます。
ご協力頂きました皆様に心より御礼申し上げます。